野田元首相の追悼演説
10月25日。衆議院本会議場に、安倍晋三元首相への追悼演説を読む野田佳彦氏の声が響いた。立憲民主党の最高顧問。民主党政権時代の2011年9月2日から2012年12月26日まで、第95代内閣総理大臣をつとめた。
2009年9月に生まれた民主党政権は、わずか3年あまりで、この野田政権をもって幕を閉じた。自民党総裁として政権をふたたび奪取し、野田氏から首相の座を引き継いだのが安倍晋三氏だった。
野田氏は「もっとも鮮烈な印象を残す」記憶として、2012年11月14日の党首討論を挙げた。テレビ中継が入るなか、野田氏と安倍氏は激しい応酬をかわした。首相だった野田氏は衆議院の解散日を明言。そこから1カ月あまりで政権交代となる。
両親ともに農家の出身で、自身もガス点検員などを経て政界入りした野田氏。片や祖父や大叔父に首相もいる政治家の一家で育った安倍氏。
野田氏は安倍氏に、「私にとっては、仇のような政敵でした」と率直な心情を吐露したうえで、安倍氏が見せた人間的な優しさや気遣い、オバマ氏とトランプ氏という全くタイプの異なる米国大統領と親密な関係を築いた才覚を称賛した。 続きを読む