2023年11月15日、池田大作・創価学会インタナショナル(SGI)会長が逝去された。
池田会長は日蓮仏法を世界192ヵ国・地域に流布したのみならず、仏法を普遍的な人間主義の基盤へと高め、宗教や文化、政治体制を越えて、平和と教育と人道の連帯を広げた。
各国指導者や学識者らからの異例の弔意は、その思想と功績の巨大さをあらためて証明している。
一方で、巨大さゆえに池田会長の人物と思想、その軌跡の全容を把握することは容易ではない。会長についてこれまで世に出てきた書物も玉石混交である。より深く会長の思想の本質に迫りたいと思う人もいれば、まず生涯の概要を知りたいという人もいるだろう。
そこで「池田大作」を理解し語るうえで必読と思われるテキストをピックアップしてみた。
なお書評子の個人的な選書であり、原則として現時点で新刊が発売中のものとした。この他にも挙げるべき書籍は多々あると思うがご了承いただきたい。
この(上)で取り上げるのは、池田会長自身の著作。 続きを読む
