前哨戦にされた市長選挙
さる2月7日、投開票が行われた西東京市長選挙。自民党、公明党が推薦した前副市長の池沢隆史氏が、市政の継続と安定を訴え、接戦を制して当選した。
日本共産党、立憲民主党、生活者ネットワークなどは、2018年まで神奈川県の逗子市長だった平井竜一氏を担ぎ出したが敗れた。
翌々日の『朝日新聞』は平井氏について、
市と縁もゆかりもなかった候補(「朝日新聞デジタル」2月9日)
と形容し、
敗れた平井陣営は、無所属に加え、立憲民主、共産、西東京・生活者ネットワークの市議12人が支える「野党統一候補」として、国政選挙を占う構図で戦った。逗子市長12年の手腕を見込んで平井氏に出馬を頼み込み、「ヘッドハンティングしてきた」と街頭で訴えた。(同)
と報じている。
そもそも人口20万人の自治体である西東京市の首長を決める選挙だ。それが「野党統一候補」を擁立した〝国政選挙を占う構図〟にされてしまったことが、異常といえば異常であろう。
共産党は2017年の衆議院選挙で21議席から12議席に大敗し、19年の参議院選挙でも1議席減と党勢の凋落が止まらない。
しかし、与野党の勢力が拮抗するような小選挙区で独自候補の擁立を取り下げ「野党統一候補」に一本化して支援に回れば、逆に共産党が「野党共闘」の主導権を握ることができる。
この4月には参議院広島選挙区など、国政で3つの補選・再選挙がある。共産党執行部は、なんとしてもこれらを「野党共闘」にもちこんで影響力を強めたいのだ。
西東京市議会の会派(所属議員が2名以上)の人数は、自民党が10、公明党が5、共産党が4、立憲フォーラムが3、生活者ネットが2となっている。「野党共闘」を組んだ平井陣営の最大勢力は共産党だ。
平井氏は逗子市議会議員を経て2006年から18年まで逗子市長を3期務めた。4期目をめざした18年12月の市長選で敗れ、その後に西東京市に移住してきたという。
共産党西東京市議団は平井氏と数回にわたる協議の末、20年12月30日に政策協定を交わし推薦を決定した。
たとえば同市議団の大竹敦子市議は、
政策以外にも、平井さんは徹底した現場主義で多くの市民と対話をして政策を進めることができる方でその点が大きく信頼できます。
平井さんが市長になれば間違いなく西東京市はとても素晴らしい市になります。
これから、全力で平井さんを応援していきます。(大竹敦子市議のFacebook)
等と自身のSNSで、平井氏の市長としての資質や実績を絶賛した。
投票日前日の2月6日には、4人の共産党市議が勢ぞろいして、〝平井市政〟の実現を訴える動画(動画)をSNS上に公開している。
「都市経営に失敗」と糾弾
ところが、あきれたことに、平井氏が現職の逗子市長だった時代、その平井氏の市長としての資質や政策を真っ向から批判し続けていたのが、ほかでもない共産党だったのだ。
4期目を期した平井氏が敗れることとなった2018年12月の逗子市長選挙。この告示直前に配布された共産党逗子市議団の機関紙「逗子民報」第457号は、「平井市政12年の検証」と題して、表裏全面、平井市長を糾弾する内容なのである。
表面トップには横いっぱいに大きく、
都市経営に失敗、任せられません
という大見出し。同市の財政危機について、
身の丈に合わない支出 見栄を張った結果 財政危機の要因
財政危機を職員に責任転嫁
民間会社トップなら即退陣では…市長の椅子にしがみつく姿勢は潔くない
といった痛烈な見出しで非難し、退陣を要求している。
裏面では「池子米軍基地」の返還や病院誘致が進んでいないとして平井市長を批判。
〈今求められているのは信頼し交渉を託せる市長です〉
と太字で強調している。
さらに裏面の右半分は、
〈忘れてはならない逗子ストーカー事件〉
という囲み記事。これはストーカーから身を隠していた女性の個人情報を逗子市が不用意に男性に教えたことで、2012年に女性が殺害された事件である。ここでも、
衝撃的事件報道後、市長が雲隠れ
被害者家族への遅すぎた謝罪
多くの市民が不信感を抱きました
など、平井氏がいかに市長としての資質に欠ける人物かという批判で埋め尽くされている。
そして、その12月16日の逗子市長選挙で、それまで市長を3期務めた平井氏は新人候補に敗れた。選挙結果を伝える共産党市議団のホームページには、
新しい逗子市政の誕生、財政再建へ
という文言が躍っている。
それだけではない。前年の17年12月にも、共産党などが「平井竜一市長に対する不信任決議案」を市議会に提出している。
決議案の文面は、
今回の財政危機は、外的な要因ではなく、平井竜一市長のずさんな財政運営によって生まれたことが大きい。
と断定。あのストーカー事件にも言及し、
事件発生当初は、市長は自ら記者会見をせず、事実を認めようともしなかった。
と非難している。
発議者を代表して趣旨説明に立った共産党の岩室年治市議は、市の財政危機を非難し、
この事態を生んだ市長を続けさせていいのか。
今回の事態を作った執行機関の責任者である市長の責任は重大であり、その責任は問われて当然ではないでしょうか。
今、市民の代表である我々に問われていることは、平井市政の継続か、それとも市政の転換かとなっています。
と、平井市長の不信任を全市議に呼びかけたが否決された。
一貫して手腕を否定し続ける
さらにさかのぼれば、2010年に平井市長が二期目に挑んだ選挙でも、共産党は平井市長が、
〈国にすり寄り、容認する市政に変節〉(同市議団ホームページ)
したと攻撃して対立候補を立てたが、最下位で落選している。
共産党は逗子市長時代の平井氏について、一貫してその手腕や信用を否定し続けてきた。
2月1日の定例会見で、共産党が逗子市長時代の平井氏を徹底して批判していた事実を問われた同党の 小池晃書記局長は、
今回の西東京市長選挙に臨むにあたって5回、政策協定を結ぶ場で、平井氏とは協議をわが党が重ねてまいりました。まあ、こういう市民負担を押し付けるようなやり方はしないということを明確に政策協定という形で結んでおりますので何ら問題はない。
と強弁。
重ねて記者から、
平井氏が「ブラックに近いグレー集団」から「いろんな援助を受けていたこと」を承知しているか(趣意)
と問われても、
そういったことも含めて、きちんとわが党として推薦できると、支持できると確認して取り組んでおります。
と返答。
個別的な候補者のそういう具体的な問題についてまで、全部私が把握していたら大変なことになってしまいます。
と失笑しながら答えた。
わずか2年前に、
〈都市経営に失敗、任せられません〉
とまで糾弾して市長の座から引きずり下ろした相手を別の市長選挙に担ぎ上げ、今度は〝市長になればとても素晴らしい市になる〟と有権者に宣伝する。
そこにあるのは欺瞞に満ちた党利党略のみ。市民への責任や誠実さなど微塵も感じられない。こういった日本共産党の体質を、しっかりと周囲に語っていきたい。
「共産党偽装FAX」関連記事:
「共産党偽装FAX」その後―浮き彫りになった体質
偽装FAX送った共産党―過去3回の衆院選候補者
関連記事:
書評『ガラパゴス政党 日本共産党の100年』――緻密な検証で追うタブー集
退潮傾向に焦る日本共産党――40年も続く〝目標を達成できない〟空転
「経済学200年の知見」の学問的資産を知らない日本共産党
『共産主義の誤謬』の著者が語る、日本共産党の欺瞞
北朝鮮帰国事業に熱心だった日本共産党の罪
共産党が信用できないわけ①――なぜ公安当局は監視するのか
それ、共産党の〝実績〟ですか?――平然とデマ宣伝を繰り返す体質