社会の担い手である若者が生き生きと働くためには何が必要か。若者と政治の橋渡し役として活動に取り組む公明党青年委員会青年政策ワーキングチーム座長の新妻議員に話を聞いた。 続きを読む
「政治」カテゴリーアーカイブ
活気ある温かな地域づくりを目指して
結党50周年を迎えた公明党が掲げる「女性の活躍を支援」や「地方創生」などの提言について党政務調査会長の石井衆議院議員に話を聞いた。 続きを読む
対談 日中関係改善の糸口を探る
1972年の日中国交正常化から今年で42年。日本と中国の間は、依然として憂慮すべき状態が続いている。両国の友好のための糸口とは何か。甲南大学教授の胡金定氏と、衆議院議員の伊佐進一氏が語り合った。 続きを読む
延長戦に入った集団的自衛権議論
何が閣議決定されたのか
今年(2014年)の7月1日、政府は臨時閣議を開き、集団的自衛権の行使を認める閣議決定をしました。
今回の閣議決定の基礎となったのが、1972年に行われた「自衛権に関する政府見解」です。この「72年見解」では、どのような場合に憲法上許容される自衛の措置がとれるかについて、政府の基本的な考え方を示しています。 続きを読む
覇権の時代を平和のネゴシエーターとして生き残る
アジアの安定を図るために、日本がすべきこととは何か。
なぜアジア各国は覇権を求めるのか
近年、西沙諸島や尖閣諸島など、東アジアの領土を取り巻く問題が緊張を続けています。この問題を読み解くには、東アジアの歴史を踏まえる必要があるのではないかと思います。 続きを読む